2019-01-01から1年間の記事一覧

SCHWALBEの ローラートレーニング専用タイヤが3ヶ月持たなかった

10月4日に購入して週2日、1時間弱づつの使用を行っていたSCHWALBEの ローラートレーニング専用タイヤだが12月13日の時点でこの状態となった。 タイヤカスに飛び散りようもハンパないし、トレッド面がこの状態なので漕ぎが重たくなったので使用を止めた。 SCH…

クロスズメバチやブヨに刺された後が大変だった件

今年はライド中に虫に刺されることが多かった。 春の美山ロードの観戦に行ってた時にゴール付近のツツジの花壇の前で観戦してた時におもいっきり脚を何箇所もブヨに刺されたあたりから始まった。 この時はかきむしらず、家に帰ってから刺された箇所を洗って…

固定ローラー用タイヤをSCHWALBE INSIDER に変えて一ヶ月ぐらい使ってみた。

今年のはじめに、ヴィットリアのローラー用タイヤに変えてずっと使ってたのだが、赤いタイヤカスがドンドン飛ぶようになり、ローラーとの接触面が平らになってきたので 今度はSCHWALBEのINSIDER(インサイダー)というタイヤにしてみた。 SCHWALBE(シュワルベ)…

CBR10000RR 6ヶ月点検

購入して6ヶ月目になったのでディーラーへ持っていって点検に出してきた。 チェーンの初期伸びを調整してもらったぐらいで、走行距離が4000km超えたので、オイル交換をしてもらった。オイルフィルタが初回点検時に交換したので、今回はオイルのみ。 このとこ…

チューブラータイヤのパンク修理

最近、決戦レース用にとそれまで大事に使っていたLOOK585を普段履きに降ろし、ついでに決戦用にと大事に取っておいたWH-7801Cも降ろして使っている。タイヤはクリンチャーで気に入って使っていたGP4000S2のチューブラータイヤを履かせて使っているのだが、雨…

PGM-FI警告が 表示される件の顛末 その3

前回の処置後、温間でセルスタート、即発進しなければ発生しなかったPGM-FI警告が 表示される件だが、ディーラーとのやりとりでさらなる対策を行うこととなった。 メーカーサービス部との協議の結果症状の発生源は、やはり可変バルブ機構にあるのでは?とな…

PGM-F1警告が 表示される件の顛末 その2

PGM-FI警告が表示される件の続きである。 前回までに以下の部品を交換した。 ・排気デバイスコントロールのサーボモーター・サイレンサー・コントロールサーボ これにより冷間スタートでは現象は出なくなったが温間スタートではまだ発生することが確認できた…

PGM-F1警告が 表示される件の顛末

ECUリセット実施の件の時に表示された時にPGM-F1警告が表示された件、実は一度リセットしてもらった後に二回、運転開始直後にGM-F1警告のパネルが表示(トルクコントロール警告灯ON、ABS警告灯ON、PGM-F1警告灯ON)され、ポップアップ情報表示にエンジンのア…

GoProのマウント方法を顎マウントに変えた。

CBR600RRの時はステムマウントだったが、今度のCBR1000RRはカラー液晶がドンとステムホール前に居座っているので同じ手は使えなさそう。ということでアレコレ調べてみると、最近ヘルメットの前面に固定するパーツが出てて良さげだったので買ってみた。 Vamso…

クイックシフター設定の不具合発生と電制の設定値

クイックシフターのシフト荷重を一番軽くして状態が気に入っているのでこのまま使っている。 電制の設定はUSER2のデフォルト値にして乗っている。たまにMODE2に切り替えたりしているが、USER2のデフォルト値が一番しっくりくる。 電制設定 モード P値(エン…

ECUリセット実施

足廻りのセッティングが固まったのでエンジン廻りのセッティングに手をつけようと思ったところ、クイックシフターのセッティングが何故かできない。 クイックシフター説明書きをみると シフト荷重を三段階から選べる、とあるのだが、FUNCTIONから設定できな…

CBR10000RR 初回無料点検に行った。

先週の土曜日に走行距離が980kmになったのでディーラーへ初回無料点検へ行った。 オイルとフィルターを交換した他、チェーンの初期伸び取り、各部増し締め等々をやってもらった。オイル交換後はやはりエンジンの回り方が違っていた。楽しみだ。 店内は混んで…

CBR10000RR サスペンションおよび電制セッティング その3

今日走ってみて確認したところ、上りのつづら折れではOKだが下り、特に低速でフロントに荷重を掛けられないような状況下ではもう少しフロントが沈んで欲しいと感じ感じがしたのでさらに再調整を実施した。 2019年6月22日時点での設定状態 場所 プリロード 減…

CBR10000RR サスペンションおよび電制セッティング その2

セッティングし直した状態で日曜日走り回った見た結果、だいぶよくなってきた。 もう少しだけフロントが入ってくれれば完璧かなぁ、と思い帰ってきたところでさらに再調整を実施した。 2019年6月9日時点での設定状態 場所 プリロード 減衰力縮み側(CON) 減衰…

CBR10000RR サスペンションおよび電制セッティング その1

昨日慣らしがてら久しぶりに舞鶴まで走りに行ったが、その時にサスペンションのセッティング以下のようにしておいた。 出発前の設定状態 場所 プリロード 減衰力縮み側(CON) 減衰力伸び側(TEN) フロント 標準より5クリック (1と1/4回転)ソフト方向へ(反時…

CBR1000RR (2019)に乗り換えた

今日はcbr1000rrの納車日。 とりあえずbikers in TRUSTさんまで慣らしがてら行ってみたところ、新型のアルピーヌA110がちょうどやってきた! オーナーさんに根掘り葉掘り色々聞きつつ歓談。お初のbikers in TRUSTさんでいただいたチリドッグとアイスコーヒー…

映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」を観に行った。

ゴールデンウィークのなかびに雨が降ってたので朝一で映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」を観に行ってきた。 話題作とあって客席はほぼ満席。観客の年齢層もバラバラだった。 まだ未見の人いるだろうからネタバレは避けるが、よくもあれだけ広げた風呂敷…

立ちごけとバイクの重心位置の話

新しいVTRに乗り換えてから立ちごけしなくなってた嫁さんだったがこないだまた立ちごけした。小道から右折で私に続いて入ろうとした時に車が来ていたので慌てて前ブレーキをかけてそのままコケる、というパターン。 通常の乗車時のフォームとか体重移動の感…

CBR1000RR (2019)を契約してきた。

ホンダのHPを見ると、CBR1000RRが受注生産車になっていたので、慌てて契約してきた。 去年の点検の時に聞いた話では一ヶ月せずに納車できる、という話だったので気楽に考えていたが、次期NEWモデルの生産準備に入ったのか、最近になって急に受注生産車になっ…

ラテックスチューブの劣化

ココ最近2回連続してチューブラータイヤがパンクしたことを受けて、しばらくクリンチャーで走ろうかと思い、死蔵させてあったホイールを引っ張り出してタイヤを取り付けて走ろうと思い立った。 ミシュランのラテックスチューブを在庫してあったのを思い出し…

デミオを車検に出してきた。

早いものでデミオを買ってから3年、初回の車検時期がやってきたので3月上旬にディーラーに出してきた。3月は車検・点検で混んでるらしく早めに予約しておいたが正解だったようだ。 タイヤのミゾ残量もまだあったので未交換、ローテーションだけ。バッテリー…

6ヶ月点検に出してきた。

2月10日(日曜日) 三連休の中日にCBR600RRを6ヶ月点検に出してきた。前回の10月のオイル+フィルタ交換から走行距離は37,000kmちょっととまだ2000kmも走ってないのでオイル交換は無し、ブレーキパッドも夏の車検の頃まで大丈夫、ということで交換部品無しだっ…

メリー・ポピンズ リターンズを観に行ってきた。

2月7日(木曜日) エキスポシティでのIMAXレーザーGT2Dでの上映が封切り後一週間で終わってしまうということなので慌てて木曜日にメリー・ポピンズ リターンズを観に行ってきた。 期待が大きすぎたのか、映画としては脚本が荒すぎて大雑把な印象を受けた。パー…

映画「バイス」を観賞する人へのおすすめ本のご紹介

ジョージ・W・ブッシュ政権でで副大統領を務めたディック・チェイニーを描いた映画が4月に公開される。この映画は「ボヘミアン・ラプソディー」といっしょで演じる役者達が極力史実の本人達に姿を似せているところがスゴイ。 ディック・チェイニーを演じてる…

固定ローラー用タイヤを二ヶ月ほど使ってみての感想

今まで使い古しのお古のクリンチャータイヤを固定ローラー用に使ってきたが、消耗が早すぎるandタイヤカスが多すぎということでとうとう固定ローラー用のタイヤを去年から導入して使ってみた。 Vittoria(ビットリア) ZAFFIRO PRO HOME-TRAINER 700×23c FULL …