2023-01-01から1年間の記事一覧

海外のトリビュート バンドが凄い件(その2:Leonid and Friends )

前回紹介した。Leonid and Friends というモスクワを拠点とするトリビュート バンドでもう一つ紹介を。 このトリビュート バンドはシカゴのカバーが本来中心だったのだがダニール・ブラノフが加わってからEW&Fのカバーも演奏するようになったようだ。 このダ…

海外のトリビュート バンドが凄い件(その1:Leonid and Friends )

12月上旬は酷い風邪で寝込んでいた。その間youtubeで観ていたことが多かったのだが、そこで気がついたのだが、海外のトリビュート バンドがスゴイである。 シカゴ、EW&F、イーグルス、フリートウッドマック、etc、etc、、いっぱい観たなかでもとりわけレベル…

ピナレロプリンスのサドルをセライタリアに変更した。

10月のはじめにピナレロプリンスのサドルをSelle Italia FLITE FLOW Racingに変更してみた。ワンポジションで踏めるのと前のりで回したり踏んだりして好感触なのを確認して上音羽の下りに入ったところでサドルを固定しているバレルナットが固定が緩かったの…

ワコーズ F-1 フューエルワンをHAWK11に入れてみた話の続き。

8月に投入してみたワコーズ F-1 フューエルワンだが、投入後ススが付着することがなくなり、パーシャルスロットルからのアクセルのツキが良くなっていたのだが、ここ最近、スロットルレスポンスが悪いなぁ、と思ってマフラーの出口を見るとススが付き始めて…

しげの秀一氏が前オーナーだったAE86見せてもらった。

BoaCafeさんにアヴェンタドールが入店した日にディノ206で来られた方とお知り合いになり、BoaCafeさんが閉店するということでお会いすることになった時に見せてもらったAE86がコレ。 しげの秀一氏が前オーナーだったとのことでほんとに5バルブのAE101のエン…

HAWK11の12ヶ月点検終了

納車後ちょうど一年、走行距離7500km超で12ヶ月点検に出してきた。 オイルとオイルフィルター交換以外は異常無しでOK。 オイル変えるたびに吹け上がりが良くなる印象だ。 嫁さんのCBR250RRも点検に出してたのだが、フロントフォークからオイルが滲んでる…

眼球のまわりの筋肉のストレッチで視力を回復した話。

寄る年波には勝てず、だんだんと遠視気味になり近くのものが見えなくなってきた。 それに伴い視力そのものも低下してきて、去年は右/左 1.2/1.0まで落ちてしまった。 そこで我流での視力改善を試みてみた。日々欠かさず行っている股関節周りのストレッチ同…

Look585のサドルをフィジークのアリオネからセライタリアフライトMAXに変えた。

三連休初日のロング走でサドルがフワフワしててベースが破損寸前かも、と思ったので余り物で放置してあったselle Italia max GEL FLOWに変えてみたらこれが大当たり。長年使ってきたフィジークのアリオネより「いいくらいだった。 ドッカリワンポジションに…

ローラー用自転車のパワーメーターをパワータップ サイクルオプス PowerTap G3 に変えた。

この秋からローラー用のパワメをハブで測定するPowerTap G3 に変えてみたのだが、クランクで測定するタイプと違って同じケイデンス、速度で前乗り、後乗りで測定されるパワー値が変わることがないのが良い。 ハブそのものも前に使ってたシマノのアルテよりイ…

トレバーホーンがアップロードしてた ABCの The Look of Love でニック・ベッグスが出てた話

トレバーホーンが自身のチャンネル(Trevor Horn - YouTube)に最近The Prince's Trustコンサートに出演してたABCのライブをアップロード してたので視聴してたら妙にベースが上手い。 おかしいな、オリジナルはこんなにベースが上手くなかったはずだが、と…

ワコーズ F-1 フューエルワンをHAWK11に入れてみた。

梅雨明け前にふとマフラーの排気口を見ると、内部の見えるところにススが溜まっていた。 スロットルパカ開けのような、スロットル開度とエンジン回転数が一致してない時が多いほど燃えてない燃料がカーボンとなりエンジン内部に堆積する、ということなのだが…

Look585の純正のシートピラーの固定ボルトが破断。

今週の月曜日三連休の最終日に早朝出発したところ家を出て500mも行かないうちにLook585のシートピラーのシート固定ボルトが破断。 慌てて家に戻り休眠状態のLook565のシートピラーをぶっこ抜いて585に取り付けて出発。これがまたシート固定ボルトが固着して…

Look585 のフロントインナーギヤを34Tに戻した。

最近、また上りを走り出したこともあり36Tにしていたインナーギヤを34Tに戻した。 kiyoshi-n2.hatenadiary.jp スプロケが27Tということもあり、34Tじゃないとるり渓の北斜面や堀越峠では思うように上れなかった。ということで34Tにもどしてみたがやはり斜度…

HAWK11のマフラーをモリワキのSlip-On に交換して4ヶ月後経った。

HAWK11のマフラーをモリワキのSlip-On に交換して4ヶ月が経ったので感想を含めてインプレを。 オーナーの方は感じられてる思うが、1速、2速の時のスロットルオフでエンブレのかかり方が強すぎるのがイヤで電制でエンブレを調整しようかと思ってた頃にちょ…

HAWK11 6ヶ月点検

GWにHAWK11 の6ヶ月点検へ行ってきた。総走行距離は4780km。 1000km点検でオイルフィルターごとオイル交換してたので今回はオイル交換のみ。 ドライサンプなエンジンなので交換オイル量は多いので費用はSC77より掛かるが、オイル交換後の吹け上がりの違いは…

HAWK11第三回目の脚回りのセッティング

現在のリアののプリロードが判明したところで、改めて北摂~篠山の山間部で快走してリアのプリロードを調整してみた。5月1日時点では4クリック目まで硬めに振ってみた。 2023年5月1日走行終了時点での設定状態 場所 プリロード 備考 フロント 標準設定よりH…

HAWK 11 (ホーク11) スペシャルサイトの取材の話。

三月の半ば、ホンダのHAWK11の特設サイトに載せたいのて取材させて下さい、というお話がありVERO CAFEさん( @verocafe_takatown )をはじめ、多可町に行っていっぱい撮影してきました。その時に自前で撮影した時の写真です。 この日は寒い日が続いてた三月に…

ピナレロプリンスディスク ブレーキパッド 交換(三回目)

大体4000kmでパッド交換という目安がついていたが、今回の三回目のパッド交換は4000kmより短い3700kmぐらいの走行距離で先月の末に交換した。理由はパッド寿命が迫ってくると頻繁に発生するブレーキの音鳴りがひどくなってきたからだ。これはパッドの片減り…

ローラーをTACX BOOSTER T2500に変えた。

TACXのローラー用タイヤが削りカスがでないのはいいがどうにもエリートのクロノでは滑るのでTACX BOOSTER T2500 を買ってみた。 負荷のかかり具合がクロノとは少し違うが同じぐらいのケイデンスで同じパワー値の出るあたりでいつものワークアウトを回してみ…

HAWK11第二回目の脚回りのセッティング

HAWK11に乗り換えて約5ヶ月半が過ぎた。 フロントは今のところこれで良さそうなので、後ろのプリロード変更を行ってみた。 脚付きとの兼ね合いを見ながらHARD側に回したりSOFT側に戻したりしてたので正確な変更度合いがわからなくなってしまったが標準の状態…

HAWK11のマフラーをモリワキのSlip-On に交換した

土曜日のライドの後にディーラーへ行ってHAWK11のマフラーをモリワキのSlip-On に交換してきた。 これがノーマルのマフラーで こーなった。 サウンドはともかく、アクセルを開けた時のツキ、レスポンスがだいぶ良くなった気がする。まだディーラーからお家ま…

HAWK11のモリワキのSlip-On が到着した。

HAWK11購入時にいっしょに注文してたHAWK11のモリワキのSlip-On がようやくお店に到着したと連絡があった。 本来なら今日金曜日夕方に交換しにいくはずだったが、あいにくの雨のため明日土曜日のライド後の交換になりそうだ。 サウンドもさながら、 実用域の…

HAWK11 乗り換えて4ヶ月後の所感

HAWK11に 乗り換えて4ヶ月後経った。 乗りやすさや燃費の良さなど今のところネガな印象はないが、前車のCBR1000RR(sc77)と比べての所感をここでまとめておきたい。 ・ターゲット速度域が公道での一般的な速度である このHAWK11に乗り換えて気がついたことだ…

MAVIC COSMIC SLR 32 のメンテナンス

一昨年の晩秋に買って、去年の春から秋まで履いてたホイール、MAVIC COSMIC SLR 32 が走行距離5千キロを超えたので、リアハブのメンテを行った。 冬季はONEAERの方を使っているのでタイミングとしてはちょうど良かった。 参考にしたのはYoutube上のこの動画…