9月にあった出来事 その2

次は事務所へのネットワークアクセスの光回線障害。

ルータの光回線や認証ランプが消灯しているので十中八九ジャンパーボックスからの宅内配線のどこかで障害になってると思ったが、台風21号の直後だったのでNTTへのサポートダイヤルがつながらないつながらない。

なんせひかり電話もつながらないので、携帯から掛けるしかないのだが、掛けると即話中で切られるので埒が明かない。

意を決して自宅へ戻り、自宅の固定電話からサポートダイヤルへ連続リダイヤルしまくること15分、サポートへつながって待たされることなんと2時間45分、ようやくサポート窓口の人間と話すことができたが、修理の要員を回せるのが3週間も先になるという。粘りに粘ってそこから手配期間を短縮させて2週間半後に要員を回すところまでこぎつけた。

その間、仕事は有料の公衆無線LANを契約して利用したが非常に不安定で使いすぎると容量制限もかかるシロモノだったのでとても使いづらかった。

一日千秋の思い出修理担当が来る日を待ってようやくその当日。

修理担当者が来てテキパキと作業開始「あ、これは宅内断線ですね」「赤い光出してますのですぐわかります」ってな感じで、光回線の通っているOAフロアの場所を教えていくつか剥いでいくと簡単に破損箇所が見つかった。どうやら6月の地震で置き敷きの底上げが浮いてしまい、光回線を脚で踏んでしまっていて、その上を通る人間の圧力のせいでとうとう断線したようだ。

f:id:kiyoshi-n:20180920141620j:plain

 

光回線を途中で切断してつないで修理完了。

f:id:kiyoshi-n:20180920141853j:plain

 

作業時間は30分もかからず。

2週間半ぶりに使った光回線は快適そのもの。公衆無線サービスはやっぱあかんね、仕事で使うには。