自転車

自転車レースに関する昨今の問題

くりりん、いいこと言うなー。その通りだと思うな。いい加減な報道を鵜呑みにしないことが大切だよね。 UCIもASOも、そしてしたり顔で騒いでるファンも自転車レースに対する愛情が無いよね。

Tour de France 2003 第15ステージ、リュズアルディダンでのランスのアタックシーン。

ランスの不調により、激戦となった2003年のTour de Franceで事実上決着がついた頂上ゴールのステージ。 近年の頂上ゴールのステージで最も興奮して観ていたステージかなあ。おもしろかった。

DEROSA KING3

2008年版のKINGが発表されていた。 2007年版のKING並みの価格で980g、K-1と呼ばれるハイモジュールカーボンを使用しているらしい。カラーは写真のシルバー以外にAVANTのようなブルーが発表されている。 http://www.derosanews.c…

足がやせる

今年は例年になく早く減量できているのだが、顕著なのは脚ではなく足がやせていることだ。靴がぶっかぶかになり、靴ひもをめいっぱい閉めないと革靴も履けなくなってしまった。 自転車用のシューズも厚手の靴下でちょうどよいくらい。胴回り・尻回りがついで…

ジロ・デ・イタリア2007第17ステージ

注目のゾンゴランステージ。何が凄いかって言えばシュレク弟。既にTT速くて山もあれだけ速い。数年のうちに誰もかなわないトップ選手になっちゃうだろうな。

1998年 ツール・ド・フランス 第10ステージ

1998年 ツール・ド・フランス 第10ステージ 、Col de Peyresourdeでのパンターニのアタックシーン。スリムなウルリッヒが強烈なテンポで引きはじめ、集団がばらけ出す中パンターニがアタックを掛けている映像。全盛期のパンターニらしい、切れ味いいアタッ…

ジロ・デ・イタリア2007第14ステージ

去年の勝敗を決したヴェルタ同様、下りで後続がボーッとしてる間に距離がみるみる空いてしまいました、というパターン。つなぎのステージだったはずが、マヨの活躍のおかげで手に汗握るステージとなって非常におもしろかった。

テレコム ドーピング関係

関係者、ファン含めて色んな人が色んなコト言ってますが、一度ラフ・ライド―アベレージレーサーのツール・ド・フランスを読んでベースになっている世界をよく理解してからコメントした方がよいと思いますねえ。 プロ選手というものはどういうものか、理解が…

2007ジロ開幕

いよいよ最初のグラン・ツール開幕。 今年は誰が勝つのか分からない。個人的にはクネゴに勝って欲しいが、チームとしてみるとサウニエル・デュバルが有利かな? I・マヨは復活したのだろうか?

ランディスに持ちかけられたUSADAの汚い取引の話

またまたcyclingnews.comネタ。 Landis claims deal offered for low-down on Armstrong もともとランディスの件は陰謀のにおいがプンプンしてたんだけどこの後どうなるのかな? 去年のツール、本当はバルベルデがいきなりこけてリタイヤしなければこんな変…

バッソ、ドーピングしてないと発言

cyclingnews.comによると、バッソは全ての勝利はドーピングによるものではない、ツールで使おうと思って採取しただけだと発言しているよう。 なおのこともったいない話だ。何もしなくても十分速いのに。

バッソ、関与を認める

はやいとこ白黒つけて出るヤツで出ないヤツをさっさと確定して欲しい。去年のツールの二の舞はごめんだ。 しかし、アンフェタミンみたいな薬物だと効果のほどは何となく分かるのだが持久系ドーピングって思っているほど効果があるのかね?少なくともウルリッ…

Tour de Romandie

第三ステージで別府選手が2位に入ったそうだ。 Youtubeで探してみたがさすがにまだ無かった。 映像は第一ステージの様子。 www.youtube.com

バッソ、ディスカバリーより離脱!?

イタリアのオリンピックのCommittees(CONI)による調査再開を受けてバッソからの要求にチームが応じたそうな。 さらにハミルトンとヤクシェの名前が挙がっていてジロに出られないそうな。ハミルトン、どこまでも名前が出るけど、出場停止期間中の話じゃないの…

ARIN到着

夕方嫁さんのARINが到着し、今しがた半完成品状態からの組み付けが終わった。ヘッドにガタがあり取るのに苦労したがなんとか調整完了。 すげえかっこいいや。

*Puerto: EPO levels in blood bags low

only in eight of the 99 EPO were detected.って8人だけ?? さっさと公表すればいいのに。

ロードレースジーズン開幕

Tour if Californiaの練習で走っていたQuickstepの選手達と遭遇した方がいらっしゃいました。 生ベッティーニと併走できるなんてうらやましいなあ。

ランスの2001年のAlpe D’Huez 。

ツール・ド・フランス2006スタート

今年のツール・ド・フランスのチームプレゼンを見て思ったこと。マグヌス・バクステッドとホセ・ルハノを並べてみたい~!

腰痛

柔軟性と関節私は股関節が硬く、前屈で思いっきりマイナス数値がでるほどでよく腰痛になるのだが、膝がいままで痛くなったことはない。 鍼灸院で腰痛を診てもらった時に「とても足首が柔らかいですねー。いままで膝を壊したことないでしょ?」と言われたこと…

乗鞍前夜

いよいよ乗鞍前日となった。 ここまでの今年の練習は決して順調でなかった が直前にやれるとこまではやったつもりだ。 明後日、悔いの残らない走りをするだけだ。

3日間のトレーニング停止

腰痛のおかげで3日間まるまるトレーニングをやっていない。振り返っても2日以上トレーニングしなかったのはひさしぶりだ。 春先に痛めたのと違ってぎっくり腰になりかけてたというものだが、熱を持っているのでとにかく冷やすしかにとのことだった。電気+…

ツール・ド・フランス2005

いよいよ今日あたりから本格的にレースが動くと思われます。うーん、ビランクみたいな人がいれば決まりなんだけどなあ。ディスカバリがを容認してくれればバッソかな?

初期ロット

2号車に付けていたアリオネのさきっぽの方が早くも摩耗してきた。距離的には先に装着している一号車改やタスカニーの方に付けているのが長くまた購入時期も古いのだが、持ちが良いようだ。 実はグローブも一番最初に買ったものが壊れないので未だに使ってい…

WH-7801-Carbon

[rakuten:atomic-cycle:10040290:detail]嫁さんが決戦用にWH-7801-Carbonを買った。 タイヤとかがまだなので取り付けはまだだが、かなり軽く、またカーボンリムも堅い。これはかなり良さそう。

ツールド美ヶ原2005

2005の写真がオールスポーツコミニュティーやデジタルサンギャラリーで見ることができるようだ。 興味深いのは上位の選手ほど二の腕に力が入っていおらず、ハンドルを引いて走っている選手が少なくなっているようだ。

ツールドフランス2005

今年も本命はランスだが、 対抗はバッソ、同じディスカバリ・チーム内のサボルテッリ、ポポビッチぐらいか。 穴で今年好調なフォナックのO・ペレイロ、S・ボテロかな。O・ペレイロは何下にいつも上位にいるから侮れない。 http://www.cyclingnews.com/roa…

ミノウラのペアスタンド

3号機が来た時に備えて、ミノウラのペアスタンドを買った。 ミノウラのペアスタンドはこれで三つ目だがみな設計が違うし、新しいものほどコストダウンがはかられている。こんな部品点数の少ない製品でもしっかり原価低減努力をしてるのだなあ、と感心した。

石見ライド

久しぶりにファンライドを買った。 石見ライドの記事が載っていたからだが、その中の写真に嫁さんの実家の前の通りの写真がP36に載っていた。 他の石見銀山の写真や三瓶山など走ったこと、見覚えのある風景ばかりだ。あのへんはホントにコンビニが無いんで補…

88th Giro d’Italia

18ステージ個人TTの日。サヴォルデッリが1分ちょっとの差をシモーニに付けてタイム差を2分9秒差としたステージ。 サヴォルデッリの下りのスムーズが際だったステージだった。解説の今中氏が言っていたがライン取りに無理無駄がない。模範ライン取リ、とい…