自転車

Ridley Helium Disc に一ヶ月乗ったのでここまでのインプレ

Ridley Helium Discに一ヶ月乗ったのでここまでのインプレをPinarello Prince Diskとの比較の形でまとめ。 上り Ridley Helium Discの方が圧倒的に踏みやすく回しやすい。ハンガーの横剛性がPinarello Prince Diskより低いからではないかと思われる。Pinarel…

Ridley Helium Disc のサドル変更

納車時にこちらからの持ち込みでサドルをフィジークの TEMPO ARGO R5 にしていたのだが、後ろが跳ね上がった形状のせいかどうしても前へ前とおしりがずれてくるので前上がりにしてみたけどしっくりこなかったのでセライタリアのNOVUS FLOWに変えた。 最近ず…

Ridley Helium Discを買った。

長年愛用してたLook565が耐用年数を超えたようなので、代替としてRidley Helium Discを購入した。 去年の朝練の時にBBからカチカチ音がしだしたLook565とBoraOne35履かせてご機嫌なはずのLook585を乗り比べて、印象としてはBoraOne35履かせたLook585のほうが…

ピナレロプリンスのサドルをセライタリアに変更した。

10月のはじめにピナレロプリンスのサドルをSelle Italia FLITE FLOW Racingに変更してみた。ワンポジションで踏めるのと前のりで回したり踏んだりして好感触なのを確認して上音羽の下りに入ったところでサドルを固定しているバレルナットが固定が緩かったの…

ローラー用自転車のパワーメーターをパワータップ サイクルオプス PowerTap G3 に変えた。

この秋からローラー用のパワメをハブで測定するPowerTap G3 に変えてみたのだが、クランクで測定するタイプと違って同じケイデンス、速度で前乗り、後乗りで測定されるパワー値が変わることがないのが良い。 ハブそのものも前に使ってたシマノのアルテよりイ…

Look585の純正のシートピラーの固定ボルトが破断。

今週の月曜日三連休の最終日に早朝出発したところ家を出て500mも行かないうちにLook585のシートピラーのシート固定ボルトが破断。 慌てて家に戻り休眠状態のLook565のシートピラーをぶっこ抜いて585に取り付けて出発。これがまたシート固定ボルトが固着して…

Look585 のフロントインナーギヤを34Tに戻した。

最近、また上りを走り出したこともあり36Tにしていたインナーギヤを34Tに戻した。 kiyoshi-n2.hatenadiary.jp スプロケが27Tということもあり、34Tじゃないとるり渓の北斜面や堀越峠では思うように上れなかった。ということで34Tにもどしてみたがやはり斜度…

ピナレロプリンスディスク ブレーキパッド 交換(三回目)

大体4000kmでパッド交換という目安がついていたが、今回の三回目のパッド交換は4000kmより短い3700kmぐらいの走行距離で先月の末に交換した。理由はパッド寿命が迫ってくると頻繁に発生するブレーキの音鳴りがひどくなってきたからだ。これはパッドの片減り…

ローラーをTACX BOOSTER T2500に変えた。

TACXのローラー用タイヤが削りカスがでないのはいいがどうにもエリートのクロノでは滑るのでTACX BOOSTER T2500 を買ってみた。 負荷のかかり具合がクロノとは少し違うが同じぐらいのケイデンスで同じパワー値の出るあたりでいつものワークアウトを回してみ…

MAVIC COSMIC SLR 32 のメンテナンス

一昨年の晩秋に買って、去年の春から秋まで履いてたホイール、MAVIC COSMIC SLR 32 が走行距離5千キロを超えたので、リアハブのメンテを行った。 冬季はONEAERの方を使っているのでタイミングとしてはちょうど良かった。 参考にしたのはYoutube上のこの動画…

ライトスピード タスカニーにシャマル ウルトラを履かせてみた。

Look585でG3組ホイールの印象が良かったので、今度はライトスピード タスカニーにシャマル ウルトラを買って履かせてみた。シャマルはC15のナローリムバージョンをチョイス。 いつもの朝練コースで評価を行った。BoraOneに比べるとさすが踏み出しは重くヒル…

Look585にBORA ONE 35 履かせてみた。

ポジション修正後、さらにLook585への改良としてBORA ONE 35のクリンチャーを履かせてみた。タイヤはアジリスト25cにしてみた。 佐保はアウター固定、50T*17~19で上ってみたがお家から忍頂寺までのタイムは27分12秒で今季最速を記録。ここ2~3年でもベス…

Look585 のインナーギヤ36T化およびポジション修正

最近、朝練専用機と化しているLook585 のインナーギヤを36Tに変更した。 これは、PINARELLO Prince Discで使っている36Tが使い勝手がとてもいいからだ。 以前にインナーギヤを36Tにしたことがあった。その時は美ヶ原で使うことを考慮して使用を止めていたの…

通勤チャリ(ARIN)のタイヤ交換

退役して今は通勤チャリとして活躍中のオルベアARIN。 こないだふと見たらずーと使ってたコンチのタイヤがビビ割れていたのでさすがに変えないといけないなぁ、と思いタイヤ交換。 交換したタイヤはお古のコンチのGP4000Sと5000。これに変えただけでもずいぶ…

ピナレロプリンスディスク ブレーキパッド 交換(二回目)

去年の9月後半にディスクパッドを交換したピナレロだが4月末のGW前にディスクの音鳴りというか片方だけ擦っている現象が収まらないので走行距離7,361.5 kmでパッド交換を行った。 前回は3955kmで交換したが、今回は4,000kmだいぶ満たない3,406.5kmでの交換と…

ローラー用タイヤをContinental(コンチネンタル) ホームトレーナー ブラックに再度交換

2021年の5月から12ヶ月使ってきたローラー用タイヤ、Continental(コンチネンタル) ホームトレーナー ブラックを再度交換した。 丸々一年使ってきたタイヤはこんな感じ。カーカスがのぞいてきてタイヤが台形になっている。 before 交換後は元の新品の状態。 a…

コンチのローラー用タイヤ、コンチネンタル ホームトレーナー のその後の話

ローラー用タイヤをコンチネンタル ホームトレーナー に変えてから7ヶ月ぐらいたったが、さすがにタイヤの削りカスの飛び散り方がひどくなってきたのでまだ使えそうだが古タイヤと交換してみた。同じコンチのGP5000だが、25Cなので空気圧を実走時と同様に6…

クイックリンク仕様チェーンに苦労した話。

年末のFESTIVE500終了後、ピナレロプリンスディスクの納車後ちょうど1年経ったのでチェーンを変えようと思った。 納車されたのと同じ型番のチェーンを購入して付け替えようと思ったところ、クイックリンク仕様だった。 どのみち、長さを調整しないといけない…

サイコンをGarminEdge530に変えた。

長年使ってきたPolarM460/450だが、嫁さんの分も含め、バッテリーの持ちが悪くなってきた。朝から夕方まで走ってて持たなくなってきたのだ。 そこでようやくという感じでGarminEdge530に変えた。 garminはサイコンで最も有力な機種を持っているメーカーだが…

MAVIC COSMIC SLR 32 を買ってピナレロプリンスディスクに履かせてみた。(その3)

MAVIC COSMIC SLR 32 に履き替えてまず感じたのはホイールの存在感のなさ。 踏んでも回しても回している脚にたいして邪魔するようなフィードバックがないのだ。 踏み出しは予想以上に軽い。スピードの伸びはさすがに40km/hぐらいでドロップする。上りでのフ…

MAVIC COSMIC SLR 32 を買ってピナレロプリンスディスクに履かせてみた。(その2)

それで、WTO 33についてインプレや解説などをさがしているうちに見つけたのがこれ。 筧五郎氏のWTO33に関するコメント動画をyoutubeで見かけたので閲覧してみた。 www.youtube.com bora全般に対する高評価の要因とWTOの良い点、そしてまだディスク用ホイール…

MAVIC COSMIC SLR 32 を買ってピナレロプリンスディスクに履かせてみた。(その1)

ピナレロプリンスディスクを買って以来履かせているホイール、ONEAER DX3だが平地や下り、そして緩斜面まではゴキゲンなのだが、斜度がきつめの上りでは踏めなくなるとしんどくなるのが気になってた。 そんなおり、知り合いが購入したCampagnoloのBORA ULTRA…

ピナレロプリンスディスクのブレーキパッドを交換した。

去年の12月末に来た、ピナレロプリンスディスクのブレーキパッドを交換した。 昨日のライドで後輪のブレーキから異音がしてて、ライドの途中でブレーキ本体をとめているボルトを緩めて再調整して異音が消えなかった(実は走ってるうちに消えた)という事例が…

ONEAER DX3のDT SWISSラチェットEXPハブの不具合の件(その2)

不具合修理から帰ってきたホイールを金曜日に受け取った。 DT SWISSの代理店マルイ本社にホイール本体をお店から発送を行ってマルイ本社にてハブボディ内部のパーツ(スターラチェット、フリーボディ)を交換したとのことだ。(ハブボディ本体は未交換)交換…

ONEAER DX3のDT SWISSラチェットEXPハブの不具合の件(その1)

調子よく使ってて何の問題もないONEAER DX3だが、構成パーツの一つ、DT SWISSのHUBに早期摩耗による問題が発生する可能性があるらしい。 www.dtswiss.com 私が使っているホイール、ONEAER DX3にはハブにDT240EXPのものとDT240Sのものがあるようだが、私のホ…

固定ローラー用自転車のタイヤを交換した。

固定ローラー用自転車のタイヤとして使っていたパナレーサー×フカヤ イレイサー サイクルトレーナー専用タイヤが限界に達したので交換した。 限界に達したフカヤのタイヤはこんな感じ。カーカスが露出してもはやボロボロ。 白い削りカスが盛大に出るタイヤだ…

ピナレロプリンスディスクのエンド修理

写真を撮っている時に2度ほどリアメカ側に倒してしまったところ、リアロー側の変速時にカラカラと音鳴りするようになってしまった。 エンドが曲がったんだろうなぁと思いつつ電メカでの要調整現象は初めてだったのでお店に持っていくことにした。 エンドが曲…

続・11年ぶりにロードバイクを買った。

買ってからほど一ヶ月でその後に感じたピナレロプリンス・ディスクの所感などを箇条書きでまとめておきたい。 ケーブルフル内装・下りで飛ばしてたり、向かい風で走ってたりする時に、自転車から全く風切り音が全くしないことに気がついた。意外とケーブルフ…

11年ぶりにロードバイクを買った。

11年ぶりになるがロードバイクを買った。 ピナレロ・プリンスのディスクブレーキモデルだ。 完成車だとホイールがしょぼく、またDi2にしたかったのでフレーム組みでの購入となった。 メカはアルテグラのDi2、ステムとハンドルは組みやすさ(メンテしやすさ)…

チューブレスタイヤの使用を止めた。

IRCのチューブレスタイヤを2008年ぐらいから、長らくLOOK565に履かせて使用してきたが、先日のパンク修理不可の状態に陥った件で、チューブレスタイヤの使用をやめることにした。 IRCのチューブレスタイヤはパンクしないし、空気保持性も高いし、面倒なシー…